苦しんでいる新社会人へ

昨年のちょうど今頃、私は入社3ヶ月目にして、早くも仕事の壁にぶつかり、ついに体調不良(精神疾患)の診断を受けました。

そして、約1ヶ月の休職を経験しました。

今日は、休職期間にいろんなことを考えて、そのうえで達した自分なりの「生き方」の結論を簡潔に話します。

 

休職期間中は、1人でぼっーっとしていたり、このようにコラムを書いて気持ちを整理したり、美味しいものを食べに出かけたり、学生時代の友人に会いに行って、遊んだり、悩みを相談したりしていました。

 

その時々で、悩みが深まって絶望感に苛まれたり、気分が上がったりと、様々な自分と出会いました。

そうこうしているうちに、気持ちの整理がついていき、生きていくうえで大事にすべきことは、以下の2つだと考えました。

 

①今を生きること

②人として正しいことをすること

 

この2つだけは必ず肝に銘じて、人生の行動を決めていくことにしました。

そうすることにより、今でも悩むことがありますが、この2つに合致しているのか、という視点で考えることにより、妥当かつ自信のある答えを導くことができているとではないかと思っております。

 

①の今を生きるというのは、未来は「今」の積み重ねでできているという考えに基づくものです。1年前の私は、仕事でうまくいかなかったため、何に対してもマイナスの感情を持ってしまい、「未来」のことを考えても、全く自分が幸せに生きている姿が想像できませんでした。結局、うまくいかないときに未来のことを考えても、ろくなことはないと気づき、どうせなら「今」を精一杯生きる、本気で楽しむ方が幸せだと思ったのです。

 

②の人として正しいことをするというのは、人を傷つけることだけはしないようにという信念から来たものです。何が正解で何が間違いかは、人の価値観にもよりますが、ほとんどは小学生時代に教わったことだけで判断ができると思います。1年前の私は精神的に参っていて、この醜い世界に対して恨みのような感情を持っていました。しかし、仕事から離れて友達と遊んだり、美味しいものを食べたりするうちに、意外とこんな世界にも良いところはあるし、生きる価値のある世界だと気づきました。なので、感謝の意味も込めて、1人の人間として正しいことくらいはちゃんとしていこうと決めました。

 

もし今、仕事などで苦しんでいる人がいれば、一度頭の中を整理してみることによって、案外単純だった、自分なりの信条に気づくことができるのではないでしょうか?

悩み苦しんだときに出した答えは、今後の人生の羅針盤になると思います。

応援しています。がんばってください。